当社では、純チタン・純チタンイオンプレーティング・ステンレス・銀・洋白製のオリジナル管楽器パーツを製作しております。
チタン・ステンレスは、レスポンスや音の輪郭・耐食性等優れた特性を持っています。
また、洋白や銀の重厚で力強い音もパフォーマンスアップに貢献します。
これまでになかったこれらのオリジナルパーツは、単に新奇性を狙ったものではなく、機能性に富んだパーツとして、音楽をこよなく愛する方々に是非ともお試しいただきたい製品です。

製品開発のコンセプト
当社では、アクセサリー商品を取り扱う上で、金属アレルギーを引き起こしにくい素材である純チタン製品に力を入れてまいりました。
チタンは医療用にも用いられ、人体に最も安全な金属の一つと言われています。
私は、ジャズを愛するアマチュアサックス奏者なのですが、楽器を扱う上でも金属アレルギーに悩む方に接し、チタンを応用できないかと考えました。
それには「チタンイオンプレーティング(IP)」という方法が有効です。
特殊な装置でガスと反応させてイオン化合物の皮膜を形成させる加工です。
アレルギーを引き起こす可能性のある金属パーツに、チタンで被覆をすることが可能です。
まず口に含むパーツであるマウスピースにIP加工をすることから始めました。
そして、チタンの様々な特性にも着目し、純チタンの管楽器パーツを開発しています。
有限会社イヤーズ
ゼネラルマネージャー
立沢 実

EARRSオリジナル
サックス用 ネジ

純チタン削り出し一体成型のサックス用ジョイントスクリューです。さらに、IP加工を施し、チタンの特性を活かしつつ、ブラックのサックスに合う色目に仕上げました。キャノンボール・台湾系に適合します。
EARRSオリジナル
サックス用サムフック・サムレスト
EARRSオリジナル
クラリネット用ネジ・サムレスト
EARRSオリジナル
トランペット用マウスピースリング
EARRSオリジナル
サックス・クラリネット用 リガチャープレート

サックスマウスピースのリードとリガチャーの間に挟んで使用します。金属特有の性能を発揮し、音に変化をもたらします。音色、パワー、レスポンスの向上が手軽なアクセサリーで実現します。

鳴りがスムーズで、音の抜けが良くなります。 音に張りが出て、パワーアップします。

鳴りがスムーズで、音の抜けが良くなります。音に張りが出て、パワーアップします。シークレットタイプは薄く、小さ目で、装着しているのが見えにくくなっています。厚さ僅か0.1mmでもチタンの特性を発揮します。

サックスのポテンシャルを引き出し、繊細な音から力強い音まで表現力豊かな音色。品のある柔らかい音になります。

明るく華やかな音質で、細い音も良く響き、ゴージャスな品があります。

暗めで太く柔らかく渋い音。クリアで広がりのある響きがあります。

バランスのとれた理想的な音。雑音を抑え、まとまりがあり太く倍音も楽しめます。ロジウムメッキを管楽器に施すのは新しい試みです。音の良さに加え、プラチナや18金同様にジュエリー感覚の美しさがあります。

18金ピンクゴールドメッキです。明るく華やかな音質で、細い音も良く響き、ゴージャスな品があります。イエローゴールドよりもやや落ち着いた音に感じられます。

厚みのあるまろやかで柔らかい音になります。雑音を抑え、落ち着いた音色になります。レスポンスが良く、非金属では音が抑えられるのではないかというイメージとは裏腹によく鳴ります。

プレート自体も厚く、最も抵抗感があり、しっかり吹くと音量のパワーが抜群です。太い芯のある輪郭のはっきりした音になります。「鳴る」感覚が欲しい方にはコレ!というプレートです。

プレート自体も厚く、最も抵抗感があり、しっかり吹くと音量のパワーが抜群です。太い芯のある輪郭のはっきりした音になります。「鳴る」感覚が欲しい方にはコレ!というプレートです。ブラックロジウム仕上げ。

鳴りがスムーズで、音の抜けが良くなります。 音に張りが出て、パワーアップします。 バーナー炙り加工レインボーカラー。

メタルマウスピースとの相性が良く、レスポンスが優れています。

音のキレが良く、太くなり、スムーズにストレートに響きます。他の素材のプレートの良さも持つ総合的な実力を発揮します。

大変軽い素材で、プレートの振動も軽い感覚になりますが、雑音を抑える効果と、ダイレクトなレスポンスが感じられます。
新着情報
